旧講座 → 「薬膳茶ライフプランナー®認定講座」の対応ランクへの移行が出来ます
今後、名称の独占使用(同じ⼜は似た講座の名称を使う者を排除できます)や認定者の肩書きとしての名称も保護できる形で指定役務を組んでいますから、肩書き名としても独占的に使⽤することができますので、認定者の優位性・信頼性を担保でます。
また、起業者様・事業者様におかれましては認定者としての活動や役務の提供において有益に活用していただけます。(認定バッジ等も活用してください。)
※認定者による名称等の使用方法や活動についての詳細は「薬膳茶ライフプランナー®認定者ガイドライン」を、薬膳茶ライフプランナー®Instructor認定者は「薬膳茶ライフプランナー®インストラクター規約」をご覧ください。
・Seifudo漢方薬膳講座
・薬膳茶デザイナー養成講座
をご受講済みの方は、「薬膳茶ライフプランナー®認定講座」の対応認定ランクへの移行ができます。
また、ご受講中の方は、
・引き続き旧講座をご受講・認定後に「薬膳茶ライフプランナー®認定講座」の対応ランクへ移行。
・途中から「薬膳茶ライフプランナー®認定講座」の対応ランク・対応級に移行。
のいずれかをご選択いただけます。
既に認定番号をお持ちの方へ
3月下旬以降、「薬膳茶ライフプランナー®認定講座」を受講されて認定番号をお持ちの方へ
薬膳茶ライフプランナー®認定講座をご受講され、Basic・Advanced・Masterの認定を受けられている方には既に「認定者番号」を発行しておりますので、手続きの必要はありません。
但し
・「®」付きの認定バッジが欲しい
・「薬膳茶ライフプランナー®」の名前を使って活動する
場合は、「薬膳茶ライフプランナー®認定者ガイドライン」への同意が必要となりますので、認定番号をご用意して、「薬膳茶サポート」サイトへのご登録をお願いいたします。
※「薬膳茶サポート」サイトは、認定者であれば、趣味や娯楽で薬膳茶を楽しみたい方、起業しない方、事業をしていない方でもご登録いただけます。
移行チャート
ご自身の移行手順は、下記のチャートでご確認ください。
ご自身に認定番号が有るか無いかわからない場合は、「薬膳茶サポート」サイトにご登録済みの方は「マイページ」の【認定番号】欄をご確認ください。認定番号が有る場合は表示されています。
認定番号が表示されない場合は、ランク移行できていないか認定番号が発行されていませんので、下記の「認定ランク移行手続き」よりお手続きください。
「薬膳茶サポート」サイトに未登録で、自身の認定番号の有無がご不明な方も下記の「認定ランク移行手続き」よりお手続きください。
「認定ランク移行手続きフォーム」は当ページ一番下から
・「薬膳茶ライフプランナー®」の名前を使って活動する方
は、「薬膳茶サポート」サイトへのご登録が必要です。
「薬膳茶サポート」の登録は下記サイトの『Registration[新規会員登録]』から
※「薬膳茶サポート」サイトへの登録は「認定番号が必要です。」
ランク移行手順
「Seifudo漢方薬膳講座」及び「薬膳茶デザイナー養成講座」から「薬膳茶ライフプランナー®認定講座」への移行手順は下記の通りとなります。
- 準備ランク移行に必要なもの講座の修了証または認定証
- 移行手続ご受講状況の送信ご受講状況を当店に送信
- 受講確認確認作業当店でご受講状況を確認いたします
- 移行作業ランク移行ご受講状況の確認が出来次第、認定番号を発行いたします。
- 認定証発行デジタル認定証の発行認定番号発行後、「デジタル認定証」をご案内いたします。
・「®」付きの認定バッジが必要な方
・「薬膳茶ライフプランナー®」の名前を使って活動する方
は、「薬膳茶サポート」サイトへのご登録が必要です。
「準備」~「移行手続」…ランク移行に必要なもの
・受講講座の認定証または修了証
当店での受講確認後にランク移行いたしますので認定証または修了証の
・認定または修了の年月日
・認定または修了者の氏名
を当ページ一番下の専用フォームよりご連絡ください。確認が取れ次第、ランク移行手続きをいたします。

・認定前の方で修了証のみの方には対応ランクのデジタル修了証を発行いたします。
認定証や修了証を紛失されている場合は、最後にご受講された講座名と概ねの講座時期、氏名をご連絡ください。当店で確認いたします。
「受講確認」~「移行作業」
当店にてご受講の確認及びランクの移行作業を行います。
認定証発行
移行準備が整い次第、
・認定番号
・認定証
をご案内いたします。
・「薬膳茶ライフプランナー®」の名前を使って活動する方
は、「薬膳茶サポート」サイトへのご登録が必要です。
「薬膳茶サポート」の登録は下記サイトの『Registration[新規会員登録]』から
※「薬膳茶サポート」サイトへの登録は「認定番号が必要です。」
移行手数料・デジタル認定証等発行手数料は「無料」
移行手数料・デジタル認定証等発行手数料は「無料」となります。
※認定証の発送は全国一律250円(税込)となります。
移行手続きはこちら
下記より必要事項をご入力・送信してください。